ShopBlog

RECENT ENTRY

2023.10.25

ゆったりくつろげるカジュアルソファ

オーク材とアイアンをミックスしたカジュアルテイストのソファ。



「LEND(レンド)カバーリングソファ3シーター BE」

座面は奥行が広くゆったりとくつろげます。
手前の背クッションを外してあぐらをかいて座ることもできちゃいます!

座クッションは長時間座っても疲れにくいやや硬めの座り心地。
一番後ろの背クッションにはウレタンフォームを使っているので沈み込み過ぎず、
体を支えてくれる安定感があります。

手前の背クッションはフェザーがたっぷり入っていて、
包み込まれる様な柔らかさに。抱きかかえて座るのも居心地がいいですよ。



背もたれは低めのため、お部屋への圧迫感を抑えています。
オークとアイアンの異素材ミックスのフレームで更にすっきりとした印象に♪
デザインもすてきなおしゃれソファでゆったりくつろぐのはいかがですか。


【在庫確認について】
unico公式HPの各商品ページより「展示店舗を見る」にてご確認が可能です。
在庫確認方法についてまとめたブログもございます。(6/14UP分)
併せてご覧くださいませ。

【お取置きについて】
商品のお取置きにつきましては、お電話にてお問合せください。
お問合せいただいた当日から、翌日まで承ります。
入荷前のお取置きは基本的にできかねますのでご了承ください。

【アウトレット品について】
unico stockで取り扱っておりますアウトレット家具は
キズや打痕のある商品・廃盤品・修理品など様々です。
状態の詳細につきましては店頭にてご確認下さいませ。


kawaguchi

2023.10.24

インテリアコーディネーター・アドバイザーのインテリア講座~差尺~

皆さん、差尺(さじゃく)というワードをご存じでしょうか?
差尺とは、チェアの座面からテーブルの天板上端までの距離のことを指します。



使用中のテーブルに合わせてチェアだけ買い替えたい!や、
ソファに座りながら作業したいけど、テーブルの高さはどれくらいが良いのか…
等のお悩みは、この【差尺】を覚えていただければ解決できます!

ずばり、差尺の理想は27cm~30cmと言われております。

しかし、丁度良い!と感じる差尺は個人差があり、主に身長によって異なります。
以下の式から自分に丁度良い差尺を求めることができますので気になる方はお試しください。

①身長×0.55=座高
②座高÷3-2=差尺

また、座面の高さが高すぎるとチェアに座ったとき大腿部の裏側を押しつぶしてしまうので
血行を妨げてしまいます。チェア選びの際は実際に座ってみることが大切です。



逆に座面の高さが低いチェアは、リラックスしてご利用いただけますが
作業には不向きなことが多いです。



今回の講座を参考にしていただき、ぜひ店頭でもお試しくださいませ!


yoshida

2023.10.24

“シェード”ってなに?

窓周りのインテリアといえば、まずはじめにカーテンが思い浮かびますよね。
ドレープカーテンがメインかと思いますが、
シェードやブラインドにもおすすめしたいメリットがたくさんあります。



シェードやブラインドは、紐やチェーンを操作し昇降・開閉するタイプです。
今回はその特徴を3点ピックアップしてご紹介いたします!



①片手で開閉できる
生地を納めている「メカ」が昇降・開閉をお手伝いします。
少ない力で、かつ簡単な操作を片手でできます。
お料理中など、片手しか使えない場面でもストレスなく操作ができますよ。



②見た目の印象
床までのヒダが無いため開閉時どちらも見た目もスッキリ。
また生地・素材が一面に出ているので、1枚の絵ように
お部屋に取り入れられインテリア効果も抜群です。

③種類が豊富
一般的に知られている物だけでも、シェード・ロールスクリーン・ブラインドと種類豊富です。
unicoでは選べる生地も豊富なので、お客様の暮らしにピッタリのデザインが見つかります!

unicoでは、生地から仕様までお好きなものをお選びいただけるので、
カーテンとシェードをお揃いの生地でお作りすることも可能です!
ぜひこの機会にunico大分で実物をご覧になって見ませんか?
いつでもお気軽にスタッフまでご相談ください。


【JQカードのご案内】
大分店ではJQカードのご入会をオススメ中!
毎週日曜日は、ご利用金額より5%OFFでお買い物をしていただけます。
即日発行も可能ですので、ぜひスタッフまでお声かけください。


hashimoto

2023.10.24

ベンチタイプダイニングのおすすめポイント!

季節が変わり、お引越しや模様替えを予定している方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、ベンチタイプダイニングのおすすめポイントをご紹介いたします!



・おすすめポイントその1
【コンパクトなお部屋でも大丈夫!お部屋を広々使えます】

ダイニングテーブルとしてはもちろん、クッション性のあるベンチで
食後もリラックスタイムを過ごせるのでリビングスペースとしてもご活用いただけます。



〈ダイニングセットとソファの組み合わせ〉



〈ベンチタイプのダイニング〉

さらに、ソファを置く必要がなくなるため、空いたスペースは
お子様の遊び場や趣味のスペースとしてご活用いただけます。

・おすすめポイントその2
【低めの高さ設定で圧迫感の少ないお部屋に】

unicoで展開しているダイニングテーブルの多くは高さ72cmですが
ベンチタイプの場合は高さ67cmと天井との距離が比較的広がるため、
お部屋の圧迫感軽減につながります。

いかがでしたでしょうか。
unico北千住では2種類のベンチタイプダイニングを展示しておりますので
是非お店でお試しくださいませ。
スタッフ一同心よりお待ちしております。

【WEB申し込み】
日時を指定できる来店予約や、コーディネートサービスも承っております!
ホームページ上部【サポート】よりお申込みいただけます。


nakabayashi


\unicoでは一緒に働く仲間を募集しております。詳細は採用情報をご覧ください。/

2023.10.23

ラグのサイズってどのくらいが良いの?【ダイニング編】

皆様はお部屋にラグを敷いていますか?

ラグには様々な場所に合わせていただけます!
例えば、ダイニングテーブルの下に敷いて足元から暖かく、
お食事を楽しめるダイニングスペース!



また、視覚的にもリビング、ダイニング等の空間を区切って強調するゾーニング効果! その他にも生活音を軽減したり、床や家具の傷防止、冷気や熱気を抑えたりと
多くのメリットがございます!

そんなラグのサイズの選び方【ダイニング編】をご紹介いたします!



まずは、お使いのダイニングテーブルのサイズや普段の過ごし方に合わせて
ラグのサイズを選ぶのがおすすめです!

ラグのサイズ感はダイニングテーブルの横幅より少し大きめのサイズを選ぶと
ゆったりと寛げるバランスの良い印象になります!



ダイニングテーブルW1600(4人掛け)にあわせる場合、
・【140×200】のラグを敷くとバランスが良く
椅子をテーブル下に入れた状態で、ラグに収まるサイズ感です。



・【200×200】のラグを敷くと奥行きが広く、
椅子に座っていてもラグに収まるサイズ感です。



・【200×250】のラグを敷くと横幅と奥行きが広く
ボリューム感が出て、よりゆったりとダイニングスペースで寛げるサイズ感です。



いかがでしょうか!ラグのサイズのイメージは湧きましたでしょうか?

unico(ウニコ)では既成サイズラグ以外にも10cm単位でご指定いただける
オーダーラグもございますので、是非スタッフにご相談くださいませ!


池袋店ではルミネカードのご利用で引き落とし時に5%OFFになります。
即日発行が可能ですので、お持ちでないお客様もこの機会にご利用ください。
※即日発行カードは上限金額が20万円です。
※クレジットには審査がございますので、
審査の内容によってはカード発行ができない場合もございます。
※『WEB決済』の即日発行カードは利用いただけません。

忙しくて時間がない!という方もご安心下さい!
LUMINE池袋ではご来店いただかずにルミネカードで決済可能な
“WEB決済サービス”がございます。こちらも併せて是非ご利用下さい。

池袋店は雨天時でもご来店いただきやすい駅直結の店舗でございます!
スタッフ一同心よりご来店お待ちしております。


obi


\unicoでは一緒に働く仲間を募集しております。詳細は採用情報をご覧ください。/