あなたはどっちにする?~オイルとウレタン、それぞれの特徴~

| unico 吉祥寺

本日は「オイル仕上げ」と「ウレタン樹脂塗装」の特徴をご紹介します!

unicoのダイニングテーブルに頻繁に目にするこの二つのワード。
もちろんこの二つ以外にも家具の仕上げに種類はたくさんありますが、
今回はこの二つに絞ってご紹介します。

【オイル仕上げ】

・表面に塗膜がなく、自然な風合いが特徴
・塗膜が無い為、濡れたものを置くとシミや汚れが付いてしまう可能性がある
・天板についた汚れはunicoで販売している「オイルケアキット」でご自宅でメンテナンスが可能
・オイルケアキットを使って汚れのケアが可能なことに加え、天然木特有の割れなども予防できる

〇代表シリーズ
・ADDAY
・ELEMT
・SOLK
〇こんな方におすすめ
・メンテナンスを重ねることで、長く、家具を育てていける方
・生活の中でついてしまう傷や汚れを味として思える方

【ウレタン樹脂塗装】

・表面に塗膜があり、傷や汚れに強い
・日々の使い方で塗膜がはがれてしまった場合、弊社の工場で再塗装の必要がある
・塗膜があるため水拭きが可能
・食べこぼしや水滴などがしみこむ心配がなく、日々のお手入れがしやすい

〇代表シリーズ
・ADDAY
・ELEMT
・SOVI
・TALVI
〇こんな方におすすめ
・定期的なメンテナンスに自信が無い方
・小さなお子様がいる等で、毎日水拭きでお手入れをしたい方

中には、「オイル仕上げ」と「ウレタン樹脂塗装」を選べるシリーズがいくつかございます。
写真だとわかりにくい、それぞれの触り心地や反射の度合いも店頭でお試しできます。
ぜひ、都内一店舗面積が広い吉祥寺店に足をお運びいただき、いろいろ触り比べてみてください!

店頭で迷うことがあれば、お気軽にスタッフまでお声がけ下さいね。
スタッフ一同、心よりお待ちしております!
☆---------------------------------------------------------------☆
吉祥寺店は、東京都内で一番面積が広い店舗です。
様々なインテリアアイテムをご覧いただけます。

インテリアショップが集う吉祥寺で
ご来店当日でも3Dを使ったコーディネートサービスを受け付けております。
メールでのお問い合わせも承っております。お気軽にご連絡くださいませ。
☆---------------------------------------------------------------☆


inoue

店舗からのお知らせ一覧に戻る

店舗からのお知らせ一覧に戻る