
3Dシミュレーターを使えば、リアルな3Dルームでお部屋づくりを”お試し”できます。
店頭でもご自宅でも、いつでも気軽にお部屋づくりをシミュレーションできる便利なサービスです。
気になる家具が見つかったら、他の家具やインテリアとの相性、サイズ感などを3Dシミュレーターで確認しておきましょう。
アドバイスがほしい / PCでの操作が難しい方
店頭やWEBからお申し込みいただけます
すでに操作したことがある / 自分で操作してみたい方
PCやタブレットからお試しいただけます
お部屋にぴったりおさまるサイズの確認や、
家具以外のアイテムを組み合わせたコーディネートのコツなど、おさえておきたいポイントをご紹介します。
『グリッド線』の表示を『ON』にすると、床に20cm単位で線が出現。
家具を置く場所の確認に便利です。また、家具を並べた時の見え方を確認できるので、スモールスペースも無駄なく活用できます。
家具だけでなくラグやカーテン、照明やグリーンなどを組み合わせたトータルコーディネートを楽しめます。
ユニセックスや北欧、シンプルなど、お好みのテイストでそろえた雰囲気づくりを試してみても。
画面表示を切り替える
シミュレーターの画面表示を平面図(2D)か立体図(3D)に選択できます。
視点の向き・高さを変える
左クリックをしながらマウスを動かす
視点の上下・水平移動
右クリックしながらマウスを動かす
お部屋を拡大・縮小する
ホイールを前後に動かす