シリーズ比較第二段!今回は木肘のソファを比較します。
【VISKA(ヴィスカ)】
根強い人気の北欧スタイルを元に、日本の住宅にも会うように
デザインされた柔らかいフォルムが魅力のソファ。
全体的に直線の良さを活かしつつ、手に触れる部分や脚部に
柔らかい曲線を入れるなど、国内生産ならでは!!
細部にまでこだわった作りこみは、どの角度から見ても美しく
愛着がわくデザインとなっております。
クッションの中材には高密度のウレタンフォームを使い、
硬すぎず柔らかすぎない理想的な硬さを実現しております。
また、座面が背に向かって傾いているので自然と体を預けられ、
座り心地にもとことんこだわっているソファです。
【SWELLA(スウェラ)】
アメリカの西海岸をイメージした細部までこだわったデザインで、
VISKAと対照的なカジュアルでラフな印象のソファ。
ソファフレームにアカシアの無垢集成材、
カバーにはストーンウォッシュ加工を施したデニム生地、
背もたれにはアイアンを使用し、使い込むほどに出来る傷や色褪せも
味わいとして楽しんで頂けるように素材を活かしたデザインです。
ソファカバーはグレーとライトグレーの生地も用意しております。
デニムとはガラリと雰囲気が変わるので、季節や気分によって
変えるといった楽しみ方もできます!
座り心地はVISKAと同じく、硬すぎず、柔らかすぎないちょうど良い座り心地で
アームが細めのデザインで着座スペースが広くゆったり座れます。
気取らずにラフな雰囲気を楽しみたいという方にオススメのソファです!
どちらも人気の高いソファなので、是非お試しください!
ご来店お待ちしております!
sakurai